先日、京都地方法務局へ提出した登記資料が受理されて、無事に法人としてスタートを切ることができました。
法人情報に関しては、以下のリンクから確認できます。
https://www.houjin.info/detail/9130003007285/
ちなみに、URLの末尾13桁の数字が企業ごとに割り当てられる「法人番号」というものになっています。この番号は各種申請に使用するため、今後ずっとお世話になる番号ということです。
そして本日は早速、社会保険や税金などの手続きに行ってきました。
年金事務所
年金事務所には「健康保険・厚生年金保険新規適用届」と「登記事項証明書(原本)」を提出します。
すべての法人に対して健康保険と厚生年金の加入が義務化されているため、忘れないうちに手続きを済ませました。
税務署
税務署には、登記情報も含めて多くの資料を提出する必要があります。
・法人設立届出書
・出資者名簿
・設立時の貸借対照表
・青色申告の承認申請書
・給与支払事務所等の開設届出書
・源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請書
すべての資料をすべてイチから作るとなるととても大変ですが、今回もクラウドサービスで雛形が用意されていたので、必要事項を記入するだけで作成することができました。(手続き系の資料提出は苦手なので、非常に助かっています)
京都府庁
京都府に対して納税するために「法人設立届出書」を提出しました。
京都市役所
最後に京都市への納税のために、こちらも同じく「法人設立届出書」を提出しました。
ただし京都市役所は現在改装工事中で、税事務所が烏丸御池に移転していたため、御池通を右往左往することになりました。今日も30℃オーバーの真夏日となっていたので、書類を提出するだけとはいえ、なかなか大変でした。
ということで、恐らくこれでひとまずは社会保険や税金に関する手続きはできたはずです。
次は銀行口座とクレジットカード。(事務作業が多い)